イギリスで看護師になる

日本でイギリス看護師を目指すルートを徹底解説

イギリスで看護師を目指すルート

イギリス看護師免許はどの国からでも申請できます。多くの日本人看護師の場合は日本またはイギリスのどちらかを拠点することが多いです。私の場合はそれぞれのメリットとデメリットを考慮して日本で目指すことにしました。今回は日本で目指すルートの流れとメリットとデメリットを紹介します。

今回の記事は具体的な内容になっています。まずは全体の申請プロセスを理解してから読んでいただくことをおすすめします。細かな点は人それぞれ異なるため全体的な流れとして参考にしてください。

https://mari7iro.com/nmc-registration-process/

日本で目指すルート

申請から最終試験OSCE(会場はイギリスのみ)までを日本で完了します。日本に在住している方にとって選択しやすいルートです。外国人看護師もこのルートを辿ることが多いです。

イギリスの国営病院(NHS)や民間施設は、CBTに合格した外国人看護師をOSCE受験前の候補者として採用しています。

日本でイギリスで看護師を目指す方には、このシステムを利用して渡英することをおすすめしています。

CBT合格後の流れ

CBT合格後、渡英のための職探しを開始します。職探しは個人またはエージェントを通して行います。面接はオンラインで実施されるため日本にいても問題なく就活はできます。

Supervised Nurseとして働く

私の就職先はイギリス国営病院(NHS)の予定です。そのため下記の情報はNHSに就職する場合の流れになります。民間施設に就職する場合とは異なるためご注意ください。

NHSの病院で働くで働く場合、まだイギリスの看護資格は取得していないためSupervised Nurse(指導のもと、見守りのもと働く看護師)として働きます。どのようなポジションで働くか、どこまで業務を行うかはトラストの方針によって変わります。資格(PIN)を取得するまではBand4の給料をもらいます。

OSCEに合格後はその職場で看護師としてそのままその入職することができます。多くのNHS病院ではOSCE対策の授業があり合格するためのサポートが充実しています。

日本で目指すプラス点

① 渡英の資金が貯められる

海外で看護師になるためにはお金がかかるため十分な資金の準備が重要です。日本で看護師として働いていればそれなりに貯金ができるため最大のプラス点といえます。イギリスの物価は全体的に高く、都市部に住めば生活費はさらに上がります。全体的な出費を抑えるという点では日本を拠点にしたほうが貯金しやすいです。

参考:Cost of Living in United Kingdom,Agenda for change – pay rates 

この給与はイギリス全土で共通ですが、地域によって物価の差があるためそれぞれのエリアの物価水準が考慮されています。

参考:NHS Terms and Conditions (AfC) pay scales – including High Cost Area Supplement

② 渡英直前まで職歴を得られる

海外の就職で重要視されるのが経歴です。求人の条件に当てはまる経験のある人が採用されます。日本では大規模病院への転職は歳を重ねるごとに難しくなります。中途より新卒を採用するためです。ですがイギリスを含む多くの海外の国では、この傾向はなく経験のある看護師が採用されます。その点で直近まで看護師としての職歴を得られるのはアドバンテージとなります。

日本で目指すマイナス点

① 経験者の情報を得にくい

日本でイギリスの看護師を目指す絶対数は少なく経験者の情報が得にくいです。この点はリサーチ力で補うことができますが、ネットの情報は信ぴょう性の低いものもあります。最近はSNSでさまざまな情報を得られるため最大限に活用して情報収集をしてみてください。

② イギリスでの経験なしで臨床現場に出る

日本で目指す上での最大のデメリットは、イギリスでの教育や臨床経験なしで現場に出ることです。これは英語・医療英語のバッググラウンドのない日本人看護師にとっては現場に出たときに大きなハンデになりえます。イギリス文化や医療システム、医療英語に馴染みがないないまま、看護師として働くのはチャレンジングです。私は日本から目指し、イギリス看護師としていきなり働きましたが、かなり大変な経験でした。できないことではありませんが、このデメリットは日本から目指す方は知っておいて損はありません。

ちなみにイギリス外国人看護師に多いフィリピン、ナイジェリア、インド、ネパールなど看護師は、母国で看護教育を英語で受けています。歴史的な背景、多言語国家などの理由に元々英語にハンデがありません。そういった英語と医療英語に長けた外国人看護師たち、ネイティブの中で働くことを十分理解しておく必要があります。

まとめ

日本で目指す全体の流れをまとめました。

日本で目指す🇯🇵流れ

  1. IELTSまたはOETで必要スコアを取得
  2. 申請、書類提出
  3. CBT受験
  4. 追加書類提出
  5. 就職先決定、ビザ申請、その他準備
  6. 渡英
  7. OSCE受験

おわりに

イギリス看護師免許を日本で目指すルートを大まかにまとめました。同じルートでも順番やかかる時間は人それぞれです。今回私がシェアしたルートは一例です。このルートをもとに自分の状況に合わせた計画の参考になれば幸いです。次回はイギリスで目指す方法をシェアする予定です。

イギリス看護師をイギリスで目指すルートを徹底解説前回、イギリスで看護師を日本で目指すルートを紹介しました。イギリスの看護師資格を取得するのは、日本やイギリスのどちらからでも可能です。(...
ABOUT ME
Mari
Mari
日英看護師。2012年看護師免許取得。総合病院勤務を経てカナダへ医療英語留学を経験。2021年に渡英しイギリス看護師免許を取得。ロンドンNHS病院の循環器病棟に勤務。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。